
ティシュビやカーメルのデイリーワイン赤白2本セットがおすすめです。
軽やかで飲みやすい味わいながら、デイリーワインといえどもイスラエル
ワインの特色である深みのある味わいが広がります。
イスラエルワインの質の高さをお楽しみになりたい時には、
ティシュビ・エステートやカーメル・アペラシオン、あるいはカーメル・
シングルヴィンヤードの赤白2本セットが似合います。イスラエルワイン
の評判の高さにご納得いただけるでしょう。
【続きを読む】
カーメル・セレクテッドの赤白ワイン2本セット【イスラエル|デイリーワイン】
2,400円(税込2,640円)
毎日の食事におすすめのデイリーワイン。地中海の香り溢れる濃密な赤と食欲をそそる爽やかな辛口白のセットです。
カーメルのデイリーワイン赤とロゼ2本セット|ミディアムボディ赤とセミドライロゼ
2,400円(税込2,640円)
ミディアムボディのふくよかなカベルネと微発砲の軽やかなセミドライのロゼワインが揃うおすすめデイリーワイン2本セットです。
【お得セット:送料無料】
カーメル・ワイナリーのデイリーワイン|ミディアムボディ赤と中辛口のロゼ【イスラエル】
2,480円(税込2,728円)
ミディアムボディの軽やかな味わいのメルローと余韻に漂う微かな甘みが心地よさを醸し出すロゼのおすすめデイリーワイン2本セットです。
ティシュビのデイリーワイン赤白2本セット【自然志向のワイン造り息づくカベルネとフレンチ】
3,070円(税込3,377円)
肥料や農薬を一切使用しない自然志向のワイン造りが息づく、澄んだ優しい味わいが食卓に広がるデイリーワイン赤白2本セットです。
【お得セット:送料無料】
ティシュビのデイリーワイン赤白2本セット【健康志向のワイン造り輝くメルローとエメラルド】
3,070円(税込3,377円)
SOLD OUT
健康志向の体に優しい綺麗な味わいで人気の赤白ワインです。デイリーワインの枠を超えた芳醇さと繊細な味わいで普段の食事を彩ります。
【只今品切れ中です】
カーメル・アペラシオンの赤白2本セット【フルーティで飲みやすい赤白ワイン】
5,630円(税込6,193円)
澄んだ軽やかな果実味が心地良いカベルネ・シラーズとほのかな甘味漂うフルーティな味わいのゲベルツのおすすめ赤白2本セットです。
ティシュビ・エステート|赤白ワイン2本セット【カベルネとシャルドネ】
5,649円(税込6,214円)
自然志向のこだわりのワイン造り輝く、透明感のある辛口赤ワインと綺麗な酸味に柔らかな果実味が溶け合う辛口白ワインです。
カーメル・アペラシオンの赤とロゼ2本セット【フルーティで飲みやすい辛口赤とロゼ】
5,750円(税込6,325円)
女子に人気の2本セット!優しく濃厚な味わいのメルローと、フルーティでしっとりとしたボディと繊細な味わいが魅力のロゼです。
プサゴットの赤白ワイン2本セット【イスラエル|メルローとヴィオニエ】
7,510円(税込8,261円)
古代からのワイン造りが息づきジュディアンヒルズのテロワール香る、澄んだ果実味が映えるメルローと、繊細で品の良さ輝くヴィオニエです。
【新春のおすすめワインセット:18%OFF・送料無料】
カーメル・シングルヴィンヤード|高級赤白ワイン2本セット【イスラエル】
7,856円(税込8,642円)
ゴラン高原と北部ガリラヤで育まれたメルローとシャルドネの高級赤白ワイン2本セットです。調和の取れた艶やかさと品の良さが溢れます。
【新春のおすすめワインセット:18%OFF・送料無料】
芳醇で柔らかなシラーズ・グルナッシュと辛口シャルドネの赤白ワイン【イスラエルワイン】
8,013円(税込8,814円)
芳醇な味わいと絶妙のバランス弾ける辛口赤ワインと華やかな味わいの定番辛口白ワインが、大切なひとときを豊かに飾ります。
ペルターとプサゴットの赤白ワイン2本セット【イスラエルワイン|シラーズとヴィオニエ】
8,050円(税込8,855円)
ゴラン高原とジュディアンヒルズで育まれた、艶やかでふくよかな味わいのシラーズと繊細で品の良さ輝くヴィオニエです。
カーメル・シングルヴィンヤードの高級赤白ワイン2本セット【シラーズとリースリング】
8,078円(税込8,886円)
期待を裏切らない質の高さ輝く赤白ワイン2本セット! ホンモノの味わいが踊るシングルヴィンヤードのシラーズとリースリングです。
トピックス: ティシュビのちょっと贅沢なワイン達
ティシュビ・ワイナリー( Tishbi winery )は、
イスラエルの短い近代ワインの歴史の中で、
120年以上も続くもっとも古いワイナリーの一つです。
1882年にティシュビ・ファミリーがイスラエルへ移住した後、
イスラエルワイン近代化の歴史を語るに欠かせない
エドモンド・ド・ロスチャイルド男爵によって創設された
カルメル・ワイナリーで働く事となり、
男爵との深い関わり合いの中でワイン造りを始めるようになります。
そして独立して始めたワイナリーは、
男爵にちなんでバロン・ワイナリーとも呼ばれて親しまれているのです。
ティシュビのワインにはそんな歴史の香る雰囲気が漂っていて、
もちろんエントリーワインであるヴィンヤーズ・シリーズのワインでも、
単にワインの味に留まらない短くも長い時の流れが香ります。
全て、今注目を浴びるヴィーガンワインでもあります。
