
■イスラエルの白ワイン造り■
緯度の高い冷涼な地域の方が、
より酸味や複雑味豊かな白ブドウが育つと言われ、
地中海性気候の温暖なイスラエルでは
上ガリラヤ地方、ゴラン高原、そしてジュディアンヒルズにある、
標高の高い地域が白ブドウの生産に向いていると考えられています。
緯度不足を標高の高さでカバーしている感じですね。
そして限られた地域で必要な生産量を維持することを考えますと、
イスラエルでの白ワイン造りは、もちろん例外はありますが、
基本的には十分な規模を持つワイナリーに限られてしまうようです。
一方このような制限の中で努力を続けてきたワイナリーは
長年に渡って質の高い白ワインを造り続けていまして、
市場で高い評価を獲得しているのです。
【続きを見る】
カーメル・セレクテッド|ソーヴィニョン・ブラン【辛口白ワイン|イスラエル】
1,452円(税込)
爽やかでフローラルな香りにメロンや洋なしなどの優しく華やかなアロマが重なり、余韻に漂うミネラル感が食欲をそそります。
ティシュビのデイリーワイン|フレンチ・リースリング【おすすめのやや甘口白ワイン】−イスラエル
1,704円(税込)
イスラエルの特徴溢れるやや甘口の白ワインです。ほのかな甘味にライムの爽やかな酸味が絡み合い、フローラルな優しい味わいが広がります。
ティシュビ・ヴィンヤーズ|エメラルド・リースリング【イスラエルの特色あふれる白ワイン】
2,453円(税込)
イスラエルで花開いたエメラルド・リースリング。やや辛口(オフドライ)のボディにフローラルな香りと果実味が溢れ、優しい酸味が重なります。
食事のお伴に定番のおすすめ辛口白ワイン【ティシュビ・エステート|シャルドネ】−イスラエル
3,091円(税込)
手頃なお値段と併せて、毎日の食事のお伴に定番の辛口白ワインとしてお楽しみいただける、しっとりと滑らかなシャルドネです。
可憐な味わいで女子に人気のやや甘口白ワイン【ティシュビのゲヴュルツトラミネール】−イスラエル
2,827円(税込)
ほんのりとした甘さの可憐で上品な風味に適度の酸味が心地良く溶け合い、フルーティで爽やかな味わいが飲む人を魅了します。
ミネラル漂うやや甘口の白ワイン【カーメル・アペラシオン|ゲヴュルツトラミネール】イスラエル
3,223円(税込)
優しく漂うほのかな甘味に爽やかな酸味がバランスの良く溶け合い、ミネラル感が心地よさを誘うフルーティでやや甘口の白ワインです。
エラ・ヴァレーの特徴溢れる辛口白ワイン【エラ・ヴァレー|エステート・シャルドネ】−イスラエル
3,630円(税込)
まろやかでミディアムボディの心地よさ広がる辛口白ワイン。ミネラルと爽やかな酸味が溶け合う複雑味豊かな味わいが食事を彩ります。
4,389円(税込)
イスラエル北部の単一畑で造られたリースリング。ごく少量の高品質ワイン造りを目的とするカヨウミ・ワイナリーの高級辛口白ワインです。
■イスラエルの白ワイン造り(続き)■

ブドウ品種で見てみますと、
やはりシャルドネが高い評価を得ていますし、
ソーヴィニョン・ブランは土壌に合っていると考えられています。
生産量は少ないですがホワイト・リースリングも存在感を示し、
また優れたゲヴュルツトラミネールを見ることができます。
こんな中で特徴的な品種の1つはエメラルド・リースリング。
エメラルド・リースリングは1950年代にカリフォルニアで、
リースリングとミュスカデルを交配してできた品種で、
イスラエルには1970年代後半に持ち込まれたと言われています。
以来、イスラエルでは
白ワインの中でエメラルド・リースリングの人気は高く、
この品種のこれだけの成功は他の国では見られないそうです。
今やイスラエルの特色ある品種の一つと言ってよいでしょう。

カーメルのエメラルド・リースリング コロンバール