TOP >美味しくて飲みやすいイスラエルワイン >イスラエルの名門ワイナリー|カーメル(Carmel)のワイン一覧
TOP > 個性豊かなイスラエルワインの特徴を遺憾なく発揮する飲みやすいおすすめの赤ワイン

カーメル・アペラシオン|カベルネ・ソーヴィニョン
( Carmel Appellation Cabernet Sauvignon )タイプ | :赤ワイン |
---|---|
ぶどう品種 | :カベルネ・ソーヴィニョン 100% |
生産年 | :2019年 |
容量 | :750ml |
アルコール度数 | :13.5% |
味わい | :辛口 フルボディ |
熟成 | :フレンチオーク樽12ヶ月熟成、瓶詰めの後、 さらに12ヶ月の熟成を経て出荷。 |
その他 | :コーシャワイン |
生産地 | :イスラエル|ジュディアンヒルズ |
鹿の図柄がラベルに描かれたこのカベルネはジュディアンヒルズで収穫されたカベルネ・ソーヴィニョン100%のワインです。あらゆるポテンシャルを引き出すため、皮と共に発酵、浸漬、無濾過で処理され、フレンチオーク樽にて12ヶ月間熟成された後、瓶詰めの前に簡単なフィルター処理のみが施され、その後さらに12ヶ月間の瓶内熟成を経て出荷されています。
料理との相性
フルボディの辛口赤ワインで決して軽やかな味わいではないのですが、控え目なタンニンにミネラル感のせいでしょうか、クリームシチュウなどの白っぽい料理も合いそうです。
もちろん肉料理なら何でも合いそうで、特に鶏肉やラム肉にはこの赤ワインが良いでしょう。
※ ジュディアンヒルズ
エルサレムの北に広がる山岳地帯からヘブロンの南にあるヤティールの森にまで広がる新たな開拓地域であり、著名なブティックワイナリーが多数興隆し、高品質ワインが生み出されることで知られています。プサゴットワイナリーもここにあります。
標高500m〜1,000mの地域であり、気温は昼間暖かですが夜は涼しくて、ワイン造りには最適な気候環境です。高い山頂では積雪も有り、冬の気温は0℃〜18℃である一方、夏には15℃〜30℃にまで気温が上昇します。石灰岩の薄い層が広がっていて、石の多い土壌が特色です。
しっとりと落ち着き払った魅力溢れる赤ワイン
干しぶどうの香りに樽香や土の香りも交じり、重心の低い重たさのある味わいが奥の方から柔らかく湧き上がります。
フルボディの重厚感溢れる味わいで、濃厚な味わいがお好きな方にピッタリの1本です。

ブラックチェリーの品良く凝縮した果実味に柔らかなタンニンやスパイシーな刺激が優しく重なり、落着いた深みある味わいが心地良さを誘います。
余韻に、幾分ビターなチョコレートやカカオのほのかなアロマがゆっくりと湧き上がりながら厚みのあるふくよかな味わいを感じさせ、これにハーブの香りが重なって落着いた雰囲気を醸し出しています。

抜栓後30分ほど待つのがおすすめ
フルボディの味わいで決して軽くはないのですが、さほど重たさを感じさせることもなく、
バランスの良い味わいがしっとりとした存在感を漂わせながら、黒みがかった赤紫色の色合いと共に、落着いたたたずまいを見せています。
普段の食事でもパーティでも、重厚感のある料理にピッタリの実に心地良い雰囲気を醸し出していて、複雑味豊かで落ち着き払った味わいが何とも魅力的なカベルネなのです。
*カーメルの他のワインはこちらを参照:『カーメルのワイン一覧』
*******************************
カーメル・ワイナリー ( Carmel winery )

イスラエルNO.1の歴史的ワイナリー
カーメルは、ボルドーのシャトーラフィットの所有者であったエドモンド・ドゥ・ロスチャイルド男爵によって1882年に設立されました。
3,500エーカーものブドウ園を所有していますが、地中海を見下ろすカルメル山麓南側斜面のジフロン・ヤーコブにある、商業ワイナリーとしてはイスラエルで最も古くかつ最大の歴史的ワイナリーがその活動の中心となっています。
カーメル・ワイナリーは長年に渡ってイスラエルでNO.1の地位を占めており、フラグシップワインのリミテッド・エディションからイスラエルで最大の販売量を誇るブランドのセレクテッドまで、様々なスタイルのワインを生産しています。
※カーメル・ワイナリーについて、詳しくはこちら:『カーメル・ワイナリー』

おすすめ商品
飲みごたえのあるしっかりとした質感が心地よいカーメルの辛口白ワイン【イスラエル】
3,795円(税込)
日常の枠を超えるたっぷりとした風味溢れるカーメルのおすすめブレンド赤ワイン【イスラエル】
1,529円(税込)
イスラエルの特徴あふれる白ワイン|エメラルド・リースリング-シュナン・ブラン【カーメル】
1,529円(税込)