| タイプ | :赤ワイン |
|---|---|
| ぶどう品種 | :カベルネ・ソーヴィニョン メルロー カベルネ・フラン マルベック プティ・ヴェルド |
| アルコール度数 | :14% |
| 生産年 | :2022年 |
| 味わい | :辛口 ミディアムボディ |
| その他 | :コーシャワイン |
| 生産地 | :イスラエル|ゴラン高原 |
| 輸入元 | :(株)ミレジム |
セットに含まれるワインの種類(750ml x 3本):
1)ゴラン・ハイツ|マウント・ヘルモン・レッド
2)エラ・ヴァレー・ザ・エラ|ドライレッド・ワイン
3)ゴラン・ハイツ|ヤルデン ソーヴィニヨン・ブラン
ゴラン・ハイツとエラ・ヴァレーの豊かなワイン造り弾け親しみやすさ溢れる赤白ワイン3本セットです。
軽やかな飲み口に繊細でミネラリーな風味溶け合う赤と、魅惑の香り広がるエレガントでフルーティな白が絡み合い、ミディアムボディの味わい豊かな飲み心地が食欲を誘います。
( ゴラン・ハイツ|ヤルデン ソーヴィニヨン・ブラン )
●
●
●
ゴラン・ハイツ|マウント・ヘルモン・レッド
( Golan Heights | Mount Hermon Red )
ゴラン高原で収穫されたクラシックなボルドー品種のブレンドで造られています。チェリーやブラック・ベリー、プラムの香りにスパイシーなハーブや黒胡椒の香りが重なり、またしっとりとした厚みのあるボディが心地よく、凝縮感ある果実味が溢れます。
軽やかな飲み口にフルーティでふくよかな飲み心地重なる赤ワイン

色合いには少し紫色も混じり、若々しさを匂わせます。
ミディアムボディの軽やかな飲み口で、酸味やタンニンは控え目。フルーティでふくよかな飲み心地が溢れます。
余韻に広がる豊かな風味が特徴的で、飽きの来ない心地よさを誘います。
すっきりとした透明感が広がりを見せる中で奥の方から微かにスパイシーなニュアンスも顔を出して厚みを添え、ほのかな甘みを引き連れたフルーティな飲み口に溶けあいながら、ふくよかな飲み心地を奏でるのです。
詳しくは『こちら』
エラ・ヴァレー・ザ・エラ|ドライレッド・ワイン
( Ella Valley Estate Merlot )
| タイプ | :赤ワイン |
|---|---|
| ぶどう品種 | :カベルネ・ソーヴィニヨン 45% メルロー 30% シラー 25% |
| アルコール度数 | :14% |
| 生産年 | :2021年 |
| 容量 | :750ml |
| 味わい | :辛口−ミディアムボディ |
| その他 | :コーシャワイン |
| 生産地 | :イスラエル|エラ・ヴァレー |
この赤ワインは、カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー、シラーのブレンドです。ジュディアンヒルズで育まれる各葡萄の区画は別々に管理され、夜間に手摘みで収穫された後、フレンチオーク樽で別々に熟成されます。熟成プロセスの最後の段階でブレンドされ、さらなる熟成期間を経て瓶詰めされています。
豊かな果実味と独特のジュディアンヒルズの土の香りが個性を放っていて、繊細で柔らかく優しい飲み心地が魅力です。
ミディアムボディの深みあふれる繊細な飲み口が魅力
の赤ワイン
抜栓と同時にチェリーやレーズンの濃密感漂う豊かな果実味と香りが湧き上がり、酸味や渋みは控え目の、ミディアムボディの深みを感じさせる落着いた飲み口が広がります。
シラーの影響でしょうか、幾分スパイシーなニュアンスと共にカベルネともメルローとも少し趣の異なる風味を絡ませながら、個性的で柔らかく深みのある味わいが何とも魅力的で繊細な飲み心地を奏でます。
時間の経過と共にジュディアンヒルズ特有のミネラリーな土の香りも顔を出して深み漂うふくよかな果実味と溶け合い、重心の低い落着いた雰囲気を醸し出しながら、ついついグラスを重ねてしまうワインだけでも楽しめる個性豊かな味わいが溢れます。
詳しくは『こちら』
ゴラン・ハイツ|ヤルデン・ソーヴィニヨン・ブラン
( Golan Heights Yarden Sauvignon Blanc )
| タイプ | :白ワイン |
|---|---|
| ぶどう品種 | :ソーヴィニヨン・ブラン 100% |
| アルコール度数 | :12.5% |
| 生産年 | :2022年 |
| 容量 | :750ml |
| 味わい | :辛口 |
| 醸造 | :ステンレスタンクで低温発酵。またごく一部を フレンチオー ク樽で発酵。3ヶ月間熟成。 |
| その他 | :コーシャワイン |
| 生産地 | :イスラエル|ゴラン高原 |
| 生産者 | :ゴラン・ハイツ・ワイナリー (Golan Heights Winery ) |
| 輸入元 | :(株)ミレジム |
このソーヴィニヨン・ブランは、ステンレスタンクで低温発酵させてピュアな果実味を引き出していて、またごく一部をフレンチオー ク樽で発酵させてボディと複雑味を添えています。
洋ナシやライム、レモンのアロマティックな果実香が特徴的で、心地良いミネラルが 広がります。ミディアムボディの風味豊かで柔らかなスタイルと共に、優しく瑞々しい酸を備えた親しみやすい味わいが食欲を誘います。
魅惑の香りとエレガントな果実味広がる
辛口白ワイン

色合いは薄い緑色。抜栓と同時にフローラルな香り、洋ナシやライムの柔らかな果実香が広がります。
口当たりは滑らかで、優しい果実実の後から澄んでキリッとした酸味が現れ、とても品の良い飲み口と共に綺麗で軽やか、爽やかな後味が心地よさを奏でて食欲を誘います。
食前酒にも打って付けですし、軽食のみならず鶏肉でも豚肉でも、レモン風味の料理にはどんなものにも合う飲みやすさで飲む人を惹きつけます。
詳しくは『こちら』
********************************
ゴラン・ハイツ・ワイナリー
( Golan Heights Winery )

ゴラン・ハイツ・ワイナリーは、イスラエル北部ゴラン高原の小さな街カツリンに1983年に誕生しました。最先端を行く栽培技術と伝統的な醸造手法を組み合わせることで高品質なワインを次々と生み出し、数々の賞を受賞するなど国際的に非常に高い評価を受けている注目のワイナリーです。
またワイナリーはイスラエル最大規模の有機栽培を展開しており、風力発電によって環境に負荷をかけず、個性豊かなテロワールの表現を大切にしています。土壌は、熱の伝導性や水はけ、葡萄の発育などのデータを継続的に追跡するため、区画ごとに畑を細かく区分けして実施調査し記録した情報をデータベース化して、ワイン作りにおけるあらゆる意思決定に活用しています。
*ゴラン・ハイツ・ワイナリーについて詳しくはこちらを参照:『ゴラン・ハイツ・ワイナリー』
********************************
エラ・ヴァレー・ワイナリー ( Ella Valley winery )

古代からブドウ栽培と上質なワイン醸造が行われていた伝統の復活
エラ・ヴァレー・ワイナリーは、エラ・ヴァレー(エラの谷)に拠を構えるエステート・ワイナリーです。この地は旧約聖書『サムエル記』の逸話に出てくる少年ダビデが巨人戦士ゴリアテと戦った舞台として知られています。
元々この一帯はぶどうの栽培に適した地域として知られていて、紀元前3,000年〜4,000年の古代からブドウ栽培と上質なワイン醸造が行われており、ワイン造りではとても歴史ある地域なのです。
イスラム教民族による支配が続いてワイン造りが長い間禁止されたため、この地域でのブドウ栽培の歴史はすっかり忘れ去られていたのですが、1990年代初期になって伝統の復活に努力するワインアリーが現れます。
1998年に設立されたエラ・ヴァレー・ワイナリーは、この歴史的な伝統の復活に当初より携わってきたワイナリーで、この地で何千年も続いた古代のワイン作りの文化を再興し、これに現代のワイン醸造の知識と技術を融合してプレミアムワインの生産に取り組んでいるのです。
※エラ・ヴァレーのワインについて詳しくはこちら:『エラ・ヴァレーのワイン一覧』
おすすめ商品
ふくよかな飲み心地広がるオーガニック辛口白ワイン【シーホース|イスラエル】
9,983円(税込)
エラ・ヴァレーの穏やかな飲み心地が魅力の赤ワイン【メルロー|イスラエル】
4,290円(税込)
自然派ワイン造り息づく爽やかな飲み心地の辛口白ワイン【ティシュビ|イスラエル】
2,780円(税込)
フルーティで軽やかな飲み心地が食欲を誘う魅惑の赤ワイン【エラ・ヴァレー|イスラエル】
3,630円(税込)
ガリル・マウンテン|カベルネ・ソーヴィニヨン【イスラエルワイン】
3,194円(税込)




















