豊かな飲み心地で食卓を華やかに彩る赤白ワイン4本セット【イスラエル】

表情豊かでふくよかな飲み心地の赤ワインと爽やかな酸味に新鮮な果実味溶け合う白ワインが絡み合い、豊かな飲み心地が食卓に広がります。
【日常に品質をお届け】
商品ID 186219849
生産年・容量 750ml x 4本
希望小売価格 15,473円(税込)
販売価格 13,142円(税込)
購入数


豊かな飲み心地で食卓を華やかに彩る赤白ワイン4本セット

セットに含まれるワインの種類(750ml x 4本):
1)ガリル・マウンテン|カベルネ・ソーヴィニヨン
2)エラ・ヴァレー・エステート|メルロー
3)ゴラン・ハイツ|マウント・ヘルモン・ホワイト
4)エラ・ヴァレー・エステート|シャルドネ



北部ガリラヤとゴラン高原、そしてジュディアンヒルズで育まれた心地よい飲み心地広がる赤白ワイン4本セットです。

フレッシュで表情豊かな飲み心地が飲みやすさを演出する赤ワインと、すっきりと爽やかな酸味に複雑味と新鮮な果実味溶け合う白ワインが絡み合い、幅広い料理と楽しめる豊かな味わいが食卓に溢れます。



エラ・ヴァレー・エステート|シャルドネ

(エラ・ヴァレー・エステート|シャルドネ)










ガリル・マウンテン|カベルネ・ソーヴィニヨン

( Galil Mountain Cabernet Sauvignon )
ガリル・マウンテンのカベルネ
タイプ:赤ワイン
ぶどう品種:カベルネ・ソーヴィニヨン 100%
アルコール度数:14%
生産年:2021年
容量:750ml
味わい:辛口 ミディアムボディ
熟成:ステンレスタンクにて 6 ヶ月間熟成
その他:コーシャワイン
生産地:イスラエル|ガリラヤ地方


ガリル・マウンテン・カベルネ・ソーヴィニヨンは、発酵・熟成ともに木樽を一切使用せず、ステンレスタンクを使用することでフルーティな果実味を最大限に引き出しています。
若々しくフレッシュな果実味が特徴的で、フルーティなアロマが引き立ち、カベルネ・ソーヴィニヨンの表情豊かで心地よく、爽やかな果実味に満ちた飲み心地の赤ワインです。


 飲みやすさ際立つバランスの良い赤ワイン


     ガリル・マウンテン|カベルネ

抜栓と同時に、ミントの香りにラズベリーやブラックベリーの軽やかな風味を匂わせながら、澄んだ綺麗な酸味に適度のタンニンの渋みが絡まる柔らかな飲み口が広がります。
後味には微かに甘みも引き連れた優しい果実味が顔を出して心地よさを誘います。

適度の酸味、果実味、タンニンが実にバランス良く調和していて、深みや厚みを感じさせるしっかりとしたボディを匂わせながら、しっとりと落着いた豊かな飲み心地を醸し出し、ワインだけでも十分楽しめる味わいが広がります。

詳しくは『こちら』




エラ・ヴァレー・エステート|メルロー

( Ella Valley Estate Merlot )
エラ・ヴァレー・エステート|メルロー  
タイプ:赤ワイン
ぶどう品種:メルロー 100%
アルコール度数:15.5%
生産年:2019年
容量:750ml
味わい:辛口 ミディアムボディ
熟成:12ヶ月樽熟
その他:コーシャワイン
生産地:イスラエル|エラ・ヴァレー

穏やかな飲み口に重なる
艶やかな果実味が魅力を放つメルロー


メルロー品種はエラ・ヴァレーの地質にとても良く向いていて、出来メルロー品種はエラ・ヴァレーの土壌にとても良く向いていて、出来上がったワインも土壌の特徴をよく映し出すと言われています。
エラ・ヴァレー・ワイナリーが造るこのメルローも、この地の特徴をよく現わし、他の地域で造られるメルローとの違いを際立たせています。


エラ・ヴァレーのメルロー


バランスの良い穏やかな飲み心地溢れる赤ワイン


ヴィンテージ2019年からはフルボディの濃厚な味わいからミディアムボディの飲み口に装いを変え、メルローらしいとても穏やかでふくよかな飲み心地が飲みやすさを演出しています。

微かにツンとくる皮革の香りも匂わせながら、控え目な酸味にプラムやブラックベリーの幾分濃密感漂よう柔らかな果実味とタンニンの優しい渋みが溶けあい、後から湧上がるスパイシーなアクセントがふくらみを添えて、丸みのあるしなやかな飲み心地を奏でます。

詳しくは『こちら』




ゴラン・ハイツ|マウント・ヘルモン・ホワイト

( Golan Heights | Mount Hermon White )
マウント・ヘルモン・ホワイト  
タイプ:白ワイン
ぶどう品種
 
:ソーヴィニヨン・ブラン
 ヴォニエ
 マスカット・カネリ
アルコール度数:13.5%
生産年:2023年
味わい:辛口
その他:コーシャワイン
生産地:イスラエル|ゴラン高原
輸入元:(株)ミレジム

冷涼なゴラン高原で収穫されたソーヴィニョン・ブラン、ヴィオニエ、マスカット・カネリのブレンドです。
ライム、洋なし、マスカットの明るい果実香に爽やかなハーブのニュアンスが重なり、爽やかで生き生きとした果実味にほのかな甘みも感じさせるアロマティックな味わいが広がります。


すっきりと爽やかな酸味が心地よい辛口白ワイン


   すっきりとした飲み心地の白ワイン

口に含むと、レモンやグレープフルーツの爽やかな酸味にライムや洋なしの風味が重なり、個性的ですっきりとした味わいが心地よさを誘います。

洋なしやライムの柔らかくほのかに甘い香りとはうらはらに、味わいは爽やかな酸味がセンターを務め、食欲を誘うすっきりとした飲み口を醸し出しています。余韻に微かに苦みも重なって、味わいに複雑味を添えています。

詳しくは『こちら』




エラ・ヴァレー・エステート|シャルドネ

( Ella Valley Estate Chardonnay )
エラ・ヴァレーの特徴溢れるシャルドネ  
タイプ:白ワイン
ぶどう品種:シャルドネ 100%
アルコール度数:13%
生産年:2020年
容量:750ml
味わい:辛口 
その他:コーシャワイン
生産地:イスラエル|エラ・ヴァレー

エラ・ヴァレーの特徴溢れるシャルドネ100%の白ワインです。手摘みで収穫されたブドウは、一部はフレンチオーク樽で発酵が行われ、そのまま澱引きをせずに(シュール・リー製法)6ヶ月間熟成されます。残りはステンレス・コンテナーで発酵・熟成が行われており、最終的にこれらがブレンドされた後に瓶詰めされています。


厚みのある酸味にほのかな甘みが溶け合う心地よさ

    エラ・ヴァレーのシャルドネ

しっかりと厚みのある酸味にほのかな甘みが溶け合う心地よい口当たりが魅力を放ち、複数のストラクチャが折り重なりながらオーク樽とステンレスタンクの組み合わせによる複雑味豊かな味わいを醸し出しています。

フローラルな香りが漂う中で黄桃やパイナップル、グレープフルーツの風味が重なるしっかりとしたボディをまといながら、微かに苦みも伴うミネラル感とふくよかな酸味が溶け合って心地よさを誘います。
そして奥の方からほのかにバニラ風味やナッツの香りが顔をのぞかせて、一部はオーク樽で熟成されたことを思い起こさせるのです...

詳しくは『こちら』



********************************


ガリル・マウンテン・ワイナリー
  ( Galil Mountain Winery )

がりル・マウンテン・ワイナリー

ガリル・マウンテン・ワイナリーは、 この地域のワイン作りの歴史を再興させるべく、ゴランハイツ・ワイナリーとキブツ・イーロンの合弁事業として2000年に設立されました。
北部ガリラヤ地方の山岳地で標高1000メートルを超えるイスラエルで最も標高の高い地域に位置し、標高の高さ故の極めて品質の高いワイン造りが紀元前より行なわれていた歴史ある地域です。

このガリラヤ山岳地帯を中心に施設のすぐ近くに5か所の葡萄畑を有し、ワイン作りの伝統と最新の科学技術を融合した国際市場で通用するモダンでエレガントなワイン造りに取り組んでいまして、著名な国際ワインコンクールで毎年高い評価を獲得しています。


*ガリル・マウンテン・ワイナリーについて詳しくはこちらを参照:『ガリル・マウンテン・ワイナリー』



********************************


エラ・ヴァレー・ワイナリー ( Ella Valley winery )

エラ・ヴァレー・ワイナリー

古代からブドウ栽培と上質なワイン醸造が行われていた伝統の復活
エラ・ヴァレー・ワイナリーは、エルサレムから西へ40km程の所に位置するエラ・ヴァレー(エラの谷)に拠を構え、3つのブドウ畑を所有しているエステート・ワイナリーです。

長年に渡ってイスラム教民族による支配が続いたため、この間にワイナリーは破壊され、限られた宗教上の理由を除いてワイン作りは禁止されていましたから、この地域でのブドウ栽培の歴史はすっかり忘れ去られていました。

そんな中で1990年代初期になって、ほんの一握りの人達ですがこの地域でのブドウ栽培やワイン生産の歴史に着目し、伝統の復活に努力し始めます。
1998年に設立されたエラ・ヴァレー・ワイナリーは、この歴史的な伝統の復活に当初より携わってきたワイナリーであり、この地で何千年も続いた古代のワイン作りの文化を再興し、これに現代のワイン醸造の知識と技術を融合してプレミアムワインの生産に取り組んでいるのです。

※エラ・ヴァレー・ワイナリーについて詳しくはこちら:『エラ・ヴァレー・ワイナリー』



********************************


ゴラン・ハイツ・ワイナリー
  ( Golan Heights Winery )

ゴラン・ハイツ・ワイナリー

ゴラン・ハイツ・ワイナリーは、イスラエル北部ゴラン高原の小さな街カツリンに1983年に誕生しました。最先端を行く栽培技術と伝統的な醸造手法を組み合わせることで高品質なワインを次々と生み出し、数々の賞を受賞するなど国際的に非常に高い評価を受けている注目のワイナリーです。

またワイナリーはイスラエル最大規模の有機栽培を展開しており、風力発電によって環境に負荷をかけず、個性豊かなテロワールの表現を大切にしています。土壌は、熱の伝導性や水はけ、葡萄の発育などのデータを継続的に追跡するため、区画ごとに畑を細かく区分けして実施調査し記録した情報をデータベース化して、ワイン作りにおけるあらゆる意思決定に活用しています。

*ゴラン・ハイツ・ワイナリーについて詳しくはこちらを参照:『ゴラン・ハイツ・ワイナリー』





トップへ戻る