
ワイン発祥の地の一角を占め、5000年以上のワイン造りの歴史あるイスラエルですが、
昨今のイスラエルのワインメーカー達(ワイン醸造者、エノログ)の特徴の一つとして、ヨーロッパやアメリカ、オーストラリアなど、世界各地でワイン造りの勉強をしていることが挙げられます。
歴史香るワイン造りと世界のワイン造りが融合して、高品質ワイン生産地として蘇ったイスラエル。
古くて新しいイスラエルワインならではの美味しい味わいをお楽しみください。
■ フローラルでフルーティ、微かにスパイシーで
ミネラルな飲み口の白ワイン

このヤルデン・ピノ・グリは、イスラエルの名産地として名高い北部ガリラヤ/ゴラン高原にある畑から厳選して収穫された葡萄が使われています。
綺麗な酸味の中に漂う軽くスパイシーな余韻が爽やかな飲み心地を奏で、微かにミネラリーな後味が落ち着いた飲み口を添えて、質の高い味わいへと誘います。

ミディアムボディの優しい飲み口、そして爽やかな飲み心地がほしいときには、この白ワインがお薦めです。
フローラル、フルーティ、澄んだ酸味がバランス良く溶け合って心地よさを誘い、軽い食事のお供にピッタリの軽やかで飲みやすい味わいが食卓を彩ります。
【今週のおすすめ】
価格:3,674円(税込)
『詳しくは:ヤルデン・ピノ・グリ
Yarden Pinot Gris 2023』
■ チューリップ・ワイナリーの
“希望”という名の赤ワイン

ワインの名前に付いた『エスペロ』とはエスペラント語の“希望”という意味です。チューリップ・ワイナリーのホーム・グラウンドである『希望の村』にちなんで名付けられ、シラー、メルロー、カベルネ・フランのブレンド赤ワインです。

飲む温度によって趣を変えながら、楽しいひとときを演出する魅惑の飲み心地
セラーから出したばかりの幾分冷えた状態では、
ミディアムボディの軽やかな飲み口に溶け込む、澄んだ優しいレモンの酸味が心地よく、これにタンニンの渋みと砂地を匂わせるミネラルも加わって繊細な味わいが心地よさを誘います。
そして時間の経過と共に飲む温度が室温に馴染む頃になると、
シラー、メルロー、カベルネ・フランのいずれも主張過ぎることのない調和の取れた味わいが魅力を放ち、果実味が幾分存在感を増して厚みを添え、しっかりとしたボディも匂わせながら深みのある少し濃厚感も漂う味わいが引き込むような魅惑の飲み心地を見せるのです。
【今週のおすすめ】
価格:4,586円(税込)
『詳しくは:調和の取れた飲み心地が魅力を放つ
“希望”という名のチューリップの赤ワイン』
■ 自然派ワイン造り息づく爽やかな
飲み心地の辛口白ワイン

ティシュビ・エステートのシャルドネ100%の白ワインです。
地中海を臨むカルメル山麓の南側に位置するショムロンと呼ばれる地域にあるブドウ園で育てられた辛口白ワインです。最初のフリーラン果汁のみが使用され、プレス搾汁は行われていません。ステンレスタンクにて低温発酵・熟成を経て瓶詰めされています。
澄んだ綺麗な酸味にほのかな甘みも伴う優しい果実味が絡み合い、透明感のある軽やかな飲み心地が魅惑的なハーモニーを奏でて飲む人を魅了します。

この地域は、イスラエルでは最も伝統的かつ最大のワイン生産地域です。カルメル山麓の寒冷気候と地中海の温暖な気候の両方の恩恵を受け、また石灰質の粘土、テラ・ロッサ、白亜質の石灰岩などが入り交じる特色ある土壌に恵まれ、古代から大々的に生産が続けられている地域です。

【今週のおすすめ】
価格:2,780円(税込)
『詳しくは:自然派ワイン造り息づく
爽やかな飲み心地の辛口白ワイン』
■ 濃密感漂う厚みのある味わいで
飲む人を惹きつける赤ワイン

カベルネとシラーズのブレンド赤ワインです。フレンチオーク樽で12ヶ月間熟成された後にブレンドされ、瓶詰めの前に簡単なフィルター処理、そして瓶詰め後にさらに12ヶ月間の熟成を経て出荷されています。
抜栓後、少し時間を置くのもおすすめでしょう
多彩なアクセントが角の取れたまろやかな飲み口となって溶け合い、華やかな装いをまといながら、飲んでいて飽きない豊かな色合いの飲み心地を奏でます。普段の生活の中にひと味違う趣を添えたいときにおすすめの赤ワインです。

【今週のおすすめ】
価格:3,326円(税込)
『詳しくは:濃密感漂う厚みのある味わいで
飲む人を惹きつける赤ワイン』
■ しっとりとしたボリューム感と
爽やかな飲み心地広がる辛口白ワイン

爽やかな酸味と優しい果実味溶け合う豊かな飲み心地の辛口白ワインです。
シャルドネのしっとりとしたボディが存在感を放ち、これにソーヴィニヨン・ブランやヴィオニエのフローラルな香りと爽やかな果実味が溶け合って魅惑一杯の味わいが溢れ出します。
一部に樽熟成が行なわれていますが重たい樽風味は避け、低温発酵やステンレスタンクを使った熟成も採用されていて、それぞれの品種の爽やかな特徴を存分に引き出すよう工夫されています。

【今週のおすすめ】
価格:2,983円(税込)
『詳しくは:爽やかな酸味と優しい果実味溶け合う
豊かな飲み心地の辛口白ワイン』
爽やかな酸味と優しい果実味溶け合う豊かな飲み心地の辛口白ワイン【エラ・ヴァレー|イスラエル】
2,983円(税込)
樽熟成やテンレスタンクによる熟成が併用され、すっきりとした心地よさとしっとりとしたボディが絡み合う豊かな飲み心地が広がります。
【今週のおすすめ】
自然派ワイン造り息づく爽やかな飲み心地の辛口白ワイン【ティシュビ|イスラエル】
2,780円(税込)
毎日の食事のお伴にピッタリの辛口白ワインです。フローラルな香りに洋なしや青リンゴの果実味が重なり、爽やかな飲み口が広がります。
【今週のおすすめ】
濃密感漂う厚みのある味わいで飲む人を惹きつける赤ワイン【カーメル|イスラエル】
3,326円(税込)
カベルネとシラーズのブレンドで、バランスの良い骨格がどっしりとした存在感を放ち、艶やかな飲み心地の魅力溢れる味わいを奏でます。
【今週のおすすめ】
調和の取れた飲み心地が魅力を放つ“希望”という名のチューリップの赤ワイン【イスラエル】
4,586円(税込)
ミディアムボディの軽やかな飲み口に溶け込む澄んだレモンの酸味が心地よく、これに渋みとミネラルも加わって繊細な味わいを奏でます。
【今週のおすすめ】
ヤルデン・ピノ・グリ Yarden Pinot Gris 2023【イスラエルの辛口白ワイン】
3,674円(税込)
フローラルでフルーティ、澄んだ酸味に微かにスパイシーでミネラルな飲み口も溶け合う、軽やかで飲みやすい味わいが食卓を彩ります。
【今週のおすすめ】