また飲みたくなる!
イスラエルワインの歴史と特徴とおすすめワイン
〜お手頃で美味しいイスラエルワイン〜

安くて美味しいイスラエルワイン




5000年以上のワイン造りの歴史あるイスラエル

そもそもイスラエルがどこにあるかと言いますと中東に位置し、
ワイン発祥の地の一角を占める国です。
(ワイン発祥の地については『ワイン発祥の地とイスラエルの土着品種』参照。)

最近の研究では5,200年前からワインが造られていた記録が見つかっていますし、
古くは多種多様な葡萄品種が造られていたことが知られています。
ローマ時代には盛んにワインをローマへ輸出していたそうです。


ツィポリ遺跡

イスラエル北部ガリラヤ地方にあるツィポリ遺跡のモザイク画
ローマ時代に描かれたバッカス(酒の神)と酒宴の様子
出典: Daydream Tourist(https://daydreamtourist.com/)


ところが第一次世界大戦が終わる近年までの400年間に渡って
オスマン帝国(イスラム教)に支配されていた時期があり、
またこの間はワイン作りが禁止されていたことから、
当時の土着品種の葡萄はすべて引き抜かれてしまったと言われています。


近代のワイン造り復活の動き

すっかり衰えてしまったイスラエルワイン造りの復活は1882年に、
シャトー・ラフィットのオーナーであったエドモンド・ド・ロス
チャイルド男爵がカーメル・ワイナリーを設立したところから
始まります。

当初はユダヤ人向けのコーシャワイン作りが中心でしたが、
時代が進むこと1983年のゴランハイツ・ワイナリーの創設を機に、
イスラエルのワイン造りは高品質ワイン造りへと舵を切って行く
事になります。そしてこれらの動きに触発されて、
1990年代に入りますとフランスの近代ワインの醸造技術に加えて
アメリカ(カリフォルニア)やオーストラリアからも醸造技術が
入ってきて、ブティック・ワイナリーが次々と生まれ、
現在の興隆に繋がっていくのです。


カーメル・アペラシオンのメルロー

カーメル・アペラシオンのメルロー


世界基準の高品質ワインとしての認知

そんなイスラエルワインが一躍注目を浴びるきっかけとなりましたのは
2007年のこと。
かのワイン評論家 ロバート・パーカー氏が、
イスラエルの9ワイナリーのワインに90ポイント以上のスコアを付けたことから、
イスラエルワインは世界基準のワインとして世に躍り出る事になるのです。
何と、まだほんの16年前のことなんですね。

その後は年を経る毎にイスラエルワインの評価は高まるばかり。
世界のワイン市場から注目を浴びる国の一つとなっているのです。
現在では日本の四国ほどの広さの国土の中に
300を超えるブティック・ワイナリーが興隆し、
高品質の個性溢れるワイン造りに邁進しています。




ワイン造りに向いたイスラエルの気候・土壌と生産地


テルアビブの風景

地中海に面するテルアビブの海岸風景


イスラエルは地中海東岸に位置する中東の国です。
マイクロクライメイトとも称される多様な気候、標高の変化の大きさ、
そして変化に富んだ土壌の資質など、狭い地域で様々な気候や環境要因
が見られ、多様なブドウ品種が育まれています。

そんな中で、現在イスラエルには下記の 5つのワイン造りが盛んな地域
があります。
 (1)ガリラヤ  :上・下ガリラヤ地方及びゴラン高原を含む
           北部地域。
 (2)ショムロン :カルメル山麓の南側に広がる地域。
 (3)サムソン  :テルアビブ南側海岸沿いの平野地域。
 (4)ジュディアンヒルズ :エルサレム近郊に広がる丘陵地帯。
 (5)ネゲヴ   :イスラエル南部の砂漠地帯。



ショムロン地区・サムソン地区

ショムロンのティシュビ・ワイナリー

ショムロンにあるティシュビ・ワイナリー

ショムロンは1880年代にエドモンド・ド・ロスチャイルド男爵によって 開拓された、イスラエルで最も伝統的かつ最大のワイン生産地域です。
カルメル山麓の寒冷気候と地中海の温暖な気候の両方の恩恵を受け、 また石灰質の粘土、テラ・ロッサ、白亜質の石灰岩
などが入り交じる土壌に恵まれ、古くから大々的に生産が続けられています。

一方サムソンはテルアビブ南東のジュデアン平原及び低地に広がる、
イスラエル中央に位置する海岸沿いの地域で、砂地や粘土質のローム層
が堆積した土壌が広がっています。
いずれも長年に渡ってイスラエルワイン生産の伝統を支えて来た、
高品質ワインというよりはデイリーワインの生産を担って来た地域です。


ガリラヤ(ガリリー)地方・ゴラン高原

上ガリラヤにあるカーメル・ワイナリー

上ガリラヤにあるカーメルのキヨウミ葡萄園

ガリラヤ地方はレバノン国境の南側に広がるイスラエル北部の地域で、 ゴラン高原と共にイスラエルで最良のワイン生産地と考えられています。
上(北部)ガリラヤ地方は標高650m〜1,000mに位置する山岳地帯で、 火山性の砂地とテラロッサ土壌が混ざり、
粘土質ですが水はけが良く、冷涼な気候がワイン造りに向いた環境を
作り出しています。

またゴラン高原は火山性台地で気候も比較的涼しく、
北部の標高は750m〜1,200mであり、土壌は火山性凝灰岩と玄武岩から
成っていて水はけにも優れています。
火山性土壌からくるミネラル感漂う味わいのワインが特徴です。


ジュディアンヒルズ

ジュディアンヒルズの雪に覆われた
プサゴット・ワイナリー  

ジュディアンヒルズにあるプサゴット・ワイナリー

エルサレムの北にある山岳地帯から南に広がる石灰質土壌の地域で、 ゴラン高原、上ガリラヤ地方と並んで高品質ワインに向いた産地として、 注目を集めている地域です。
古代からワイン造りが行われていた地域でもあり、ハーブの香りや スモーキーな味わいが交じり合う複雑味豊かな味わいのワインが特徴です。



ネゲブ砂漠

ネゲブ砂漠にあるティシュビ・ワイナリー

ネゲブ砂漠にあるティシュビ・ワイナリー

砂漠気候で年間降雨量がほとんどないゲネブ砂漠は、排水性の良い 火山性の土壌に加えて寒暖差も大きく、ここでのワイン生産は イスラエル独自の灌漑システムと高度な品種改良の結果であると 言えるでしょう。
雨がほとんど降らないためにブドウの糖度が上がりやすく、 糖度を如何に制御するかに注目したワイン造りが進められています。




イスラエルワインの特徴

世界中の最新の技術が融合したワイン造りが行われていること、ヴィーガン人口も多く健康志向が強いことなど、いろいろと個性豊かなワインが多いのですが、そんな中でも気候・土壌の視点とコーシャワインである事の2つは外すことはできません。


1.南欧などのワインに見られる厚みのある味わい

イスラエルは北緯32度〜33度に位置し、ワイン産地としては幾分緯度が低く暑さが厳しいのですが、暑さを補う標高の高さ(高原)や多様な土壌に恵まれ、全般的には南欧の気候にも似た環境が広がっていると言われています。
ワイン造りにおきましても昨今は地中海品種に注力する傾向もあり、ブドウ品種を含め、南フランスのワインのような厚みのある果実味豊かな味わいが特徴の一つと言えるでしょう。

暑い土地柄に起因して葡萄が完熟しやすい傾向にありますから、この完熟し易いことから来るのでしょうか、どこかに熟成感を匂わせる柔らかくふくよかな味わいがそっと顔を出して、優しく飲みやすい味わいに繋がっているのです。

そんな環境の中で、品質が年々上がっていることも魅力です。
何しろイスラエルは農業立国の国であり、そして技術立国の国。元々は宗教上の理由で使われてきた甘い味わいのワインが主流だったのですが、一旦品質に目覚めると、年々めざましい品質の向上を遂げていまして、5000年のワイン造りの歴史と世界中の最新のワイン製造技術を融合し、世界でも最も注目される高品質ワイン生産地となっているのです。

※ 詳しくは『イスラエルの赤ワインの中から初心者にも飲みやすいワインをご紹介』参照。


カーメル単一畑のメルロー

2.コーシャワインであること

  コーシャとはユダヤ教の食事規定のことですね。ワインは宗教行事の
  様々な場面で使われることもあり、コーシャの規定の中でも特に厳格
  な規定が適用されています。
  この結果トレーサビリティが高く、また余計な添加物を加えること
  が無いため、コーシャ食品は健康的であると考えられていまして、
  宗教に関係なく、欧米ではコーシャワインやコーシャ食品は高い人気
  を得ています。
  実際日本でも、イスラエルワインを飲んで頭が痛くなることはないと
  好評ですし、(注:頭が痛くなる理由ははっきりしていまして
  ワインを飲んで頭痛になる?【ワインと酸化防止剤】参照。)
  体が弱い人からは飲んでも体の負担にならないと高く評価されている
  のです。


ティシュビでの宗教指導者による監督

  ※ コーシャについては『コーシャワインの話』参照。





家飲みワインにピッタリのおすすめイスラエルワイン


家飲みにもちょっとしたパーティにもピッタリの、お手頃価格で質の高い味わいをお楽しみ頂けます。家飲みワインの新たな定番として、美味しいイスラエルワインがおすすめです。



1.イスラエルワインの特長溢れるおすすめ赤白ワイン2本セット

カーメル・セレクテッドの赤白2本セット



長年に渡ってイスラエルで最も親しまれてきた、カーメルのセレクテッド・シリーズの赤白ワインセットです。
地中海品種が弾けるミディアムボディの飲みやすい赤ワインとイスラエルで最も人気のやや甘口白ワインであるエメラルド・リースリングが、魅力一杯の味わいで日々の食事を彩ります。

販売価格:3,564円
詳しくは『こちら』




2.エラ・ヴァレー・エヴァーレッド|プティシラー・
  メルロー・カベルネ

家飲みにもピッタリのエラ・ヴァレーのおすすめ赤ワイン



エラ・ヴァレー・ワイナリーのエヴァーレッド・シリーズは、ワイン愛好家に手頃な価格でしっかりとした価値あるワインを提供することを目的としており、高い品質で毎日の食事や楽しみに寄り添うよう造られています。

この辛口の赤ワインは、プティ・シラーが存在感を主張しながら、メルロー、カベルネ、シラーがところどころで趣のある色合いと複雑味を添えて、それぞれの品種が持つ個性的な特徴を巧みに調和させた何とも魅力溢れるたたずまいを見せています。

販売価格:3,355円
詳しくは『こちら』




3.エラ・ヴァレー|エヴァーホワイト・ブラン

エラ・ヴァレーのおすすめ白ワイン



ミディアムボディのすっきりとした爽やかな酸味に果実味が溶け合う、
日々の食事のお伴にピッタリのとても飲みやすい味わいのおすすめ
辛口白ワインです。
エラ・ヴァレーが位置するジュディアンヒルズは、最も古くから
ワイン造りが行われてきた地域の一つで、近年世界から最も注目
されている高品質ワインの生産地域でもあります。
エラ・ヴァレーは、この地で何千年も続いた古代のワイン作りの文化
に現代のワイン醸造の知識と技術を融合してプレミアムワインの生産
に取り組んでいます。

販売価格:2,992円
詳しくは『こちら』








[ 並び順を変更 ] - おすすめ順 - 価格順 - 新着順
全 [10] 商品中 [1-10] 商品を表示しています

軽やかな飲み口と深みある余韻が溶け合うエラ・ヴァレーの辛口赤ワイン(カベルネ)【イスラエル】

3,465円(税込)

飲んでいる間の味わいの変化も楽しめる飽きの来ない豊かな味わいが存在感を放ち、深みある余韻と軽やかな飲み心地が心地よさを誘います。


カベルネ、メルロー、プティ・シラーが絡み合う軽やかで飲みやすいブレンド赤ワイン【エラ・ヴァレー|イスラエル】

3,465円(税込)

優しい果実味に重なる複雑味と個性豊かな飲みやすい味わいで、ミディアムボディの軽やかな飲み口に力強さも顔を出して飲む人を魅了します


ミディアムボディの深みあふれる繊細な飲み口が魅力の赤ワイン【エラ・ヴァレー|イスラエル】

3,676円(税込)

湧き上がる豊かな果実味にミネラリーな土の香りが絡み合い、繊細で柔らかく深み溢れる味わいが魅惑的な飲み心地を奏でます。
【今週のおすすめ】


日常の枠を超えるたっぷりとした風味溢れるカーメルのおすすめブレンド赤ワイン【イスラエル】

1,703円(税込)

深み溢れる味わいが豊かな表情を見せながら、これにほのかな苦みが重厚感も添えて、魅惑一杯の飲み心地で日々の食卓を彩ります。
【今週のピックアップ】



カーメル・セレクテッドの優しく飲みやすい味わい溢れる辛口赤ワイン【メルロー|イスラエル】

1,892円(税込)

柔らかくしなやかな果実風味に優しくスパイシーなニュアンスも顔を出して複雑味を添え、軽やかで飲みやすい豊かな飲み口が広がります。


綺麗な酸味と果実味溶け合うおすすめのテーブルワイン【カーメル・セレクテッド|カベルネ】

1,892円(税込)

濃密感漂う果実味と綺麗な酸味が溶け合うすっきりと軽やかな飲み心地が魅力を放ち、日々の食事と楽しむのにピッタリの味わいを奏でます。


カーメルのフローラルな香りに品の良い酸味溶け合うフルーティで飲みやすい白ワイン【イスラエル】

1,892円(税込)

エメラルド・リースリングとシュナン・ブランのブレンドです。やや甘口のフローラルな香りや果実味、品の良い酸味が心地良さを誘います。


爽やかな酸味広がる辛口〜やや甘口白ワイン【ティシュビのフレンチ・リースリング|イスラエル】

2,651円(税込)

爽やかですっきりとした酸味広がるやや甘口の白ワインです。ライチや洋なしのほのかな甘味が溶け合う心地よい飲み心地が広がります。



エラ・ヴァレーの日々の食事のお伴にピッタリの飲みやすいおすすめ辛口白ワイン【イスラエル】

3,212円(税込)

前菜ともメイン料理とも楽しめる優しくきらきらと輝く酸味が心地よく、ほのかな甘み重なるしっとりと艶やかな味わいが食欲をそそります。


ボリューム感と爽やかな酸味や果実味溶け合うエラ・ヴァレ−のブレンド白ワイン【イスラエル】

3,972円(税込)

シャルドネの綺麗な酸味が存在感を放ち、ソーヴィニヨン・ブランやヴィオニエのフローラルな果実味溶け合う心地よい味わいが溢れます。


全 [10] 商品中 [1-10] 商品を表示しています
トップへ戻る