TOP >美味しくて飲みやすいイスラエルワイン >イスラエルの名門ワイナリー|カーメル(Carmel)のワイン一覧
TOP > 標高の高い地域で作られるイスラエルの高品質白ワイン
TOP > 3500円以下で楽しめるイスラエルワイン|おすすめの赤ワイン・白ワイン
TOP > 家飲みワインにもピッタリ!安くて美味しいお手頃価格のおすすめイスラエルワイン

カーメル・セレクテッド|ソーヴィニョン・ブラン
( Carmel Selected Sauvignon Blanc )タイプ | :白ワイン |
---|---|
ぶどう品種 | :ソーヴィニョン・ブラン 100% |
生産年 | :2021年 |
容量 | :750ml |
アルコール度数 | :12% |
味わい | :辛口 |
その他 | :コーシャワイン ヴィーガンワイン |
生産地 | :イスラエル|ネゲヴ砂漠 |
カーメルのセレクテッド・シリーズは、ワインの特徴を活かすべく熟成には樽を使わずに、若々しく軽やかな飲みやすさと、柔らかくふくよかで濃密さも楽しめるワイン造りを目指しています。とてもデイリーワインとは思えない深みと奥行きのある、特色に溢れた口当たりが人気のシリーズです。
優しく爽やかな口当たりで食欲をそそる辛口白ワイン
色合いは明るい薄緑色。ネゲヴ砂漠のブドウ園で収穫されたソーヴィニヨン・ブラン100%の辛口白ワインです。
抜栓と同時に優しく爽やかでフローラルな香りが広がり、洋ナシのふくよかな果実味と透き通った爽やかなレモンの酸味が溶け合います。
熟成に樽は使われておらず、奥行きとしっとりとした飲み心地を漂わせながら、余韻に漂う微かな苦みが複雑味を添えて、食欲をそそります。
10℃前後によく冷やして飲むのがおすすめでしょう。辛口ながら食前酒にもピッタリの優しく滑らかな口当たりで、軽やかで透き通った酸味が心地よさを誘いながら、落ち着いてしっとりとした味わいが広がります。

辛口白ワインがお好きな方が、普段の食事と共に気軽にお楽しみいただくのにピッタリの1本でしょう。
爽やかに広がるレモンの透き通った酸味が心地良く、柑橘類の香りを匂わせる料理との相性もピッタリです。
シーフードのカルパッチョやマリネ、あるいは焼き魚に天ぷらなど、幅広い料理と楽しめそうです。

*カーメルの他のワインはこちらを参照:『カーメルのワイン一覧』
※ 生産地のネゲヴ砂漠(スデ・ボーケル)
ネゲヴは砂漠地帯でイスラエル南部に広がり、国土の半分を占めています。北東にある標高が500mほど、年間降雨量が150mm程の地域にブドウ園が開拓されていて、土壌は黄土と呼ばれる風で運ばれたローム層の堆積土が広がっています。
一方中央のネゲヴ高地に位置するスデ・ボーケル地区は、標高は700m〜1,000m、降雨量は年間50mm〜100mmほどで、砂地のローム層の土壌が広がっています。
日中は暑く(夏には15℃〜40℃)、夕方から夜には冷たい空気に包まれる寒暖差の激しい気候の中でのワイン造りが続けられています。朝方はしばしば霧に覆われますが乾燥していて、また気温が低いことから、ぶどうが病気にかかりにくい利点があるようです。
カーメル・ワイナリー ( Carmel winery )

イスラエルNO.1の歴史的ワイナリー
カーメルは、ボルドーのシャトーラフィットの所有者であったエドモンド・ドゥ・ロスチャイルド男爵によって1882年に設立されました。
3,500エーカーものブドウ園を所有していますが、地中海を見下ろすカルメル山麓南側斜面のジフロン・ヤーコブにある、商業ワイナリーとしてはイスラエルで最も古くかつ最大の歴史的ワイナリーがその活動の中心となっています。
カーメル・ワイナリーは長年に渡ってイスラエルでNO.1の地位を占めており、フラグシップワインのリミテッド・エディションからイスラエルで最大の販売量を誇るブランドのセレクテッドまで、様々なスタイルのワインを生産しています。
※カーメル・ワイナリーについて、詳しくはこちら:『カーメル・ワイナリー』

おすすめ商品
爽やかな果実味と心地良い酸味が溶け合うカーメル・セレクテッド|ソーヴィニョン・ブラン
1,782円(税込)
日常の枠を超えるたっぷりとした風味溢れるカーメルのおすすめブレンド赤ワイン【イスラエル】
1,782円(税込)