タイプ | :赤ワイン |
---|---|
ぶどう品種 | :カベルネ・ソーヴィニヨン 24% メルロー 42% シラー 15% カベルネ・フラン 12% プティ・ヴェルド 3.5% マルベック 3.5% |
アルコール度数 | :14.5% |
生産年 | :2020年 |
容量 | :750ml |
味わい | :辛口 ミディアムボディ |
熟成 | :10ヶ月樽塾 |
その他 | :コーシャワイン |
生産地 | :イスラエル|ジュディアンヒルズ |

セットに含まれるワインの種類(750ml x 2本):
1)フラム・クラシコ
2)ペルター・T-セレクション|カベルネ・ソーヴィニョン
高品質ワインで人気のフラムとペルターが揃う質の高さ溢れる辛口赤ワインセットです。
フラムの綺麗な酸味にタンニンや果実味溶け合うブレンド赤ワインと、ペルターの調和の取れた艶やかな口当たりのカベルネが豊かな味わいと品の良さを競います。
フラム・クラシコ
( Flam Classico )
フラム・クラシコはフラム・ワイナリーのエントリーレベルのワインの1つで、カベルネとメルローを中心に、
年ごとに少しずつ異なる他の品種も加わった5〜6種類の葡萄から造られるボルドースタイルのブレンドワインです。
ジュディアンヒルズにあるマタ・ヴィンヤードで収穫された葡萄は個別に丁寧に除梗・破砕され、果汁はステンレスタンクでの発酵処理に回されます。
発酵処理は低温マセレーションから始まり、十分なマロラクティック発酵を経てブレンド処理が行なわれ、その後フレンチ及びアメリカン・オーク樽による10ヶ月間の熟成を経て瓶詰めされ、さらに6ヶ月の熟成期間を経て出荷されています。
綺麗な酸味にタンニンや果実味溶け合う豊かな飲み心地
色合いは透明感のある黒っぽさも漂う濃い赤紫色に、若さも匂わせる紫色が混じります。
抜栓と同時に微かに甘みも漂うブラックベリーやプラムの熟した柔らかく豊かな果実香が湧き上がり、控え目な酸味、柔らかなタンニン、そして豊かな果実味が溶け合う柔らかくふくよかな味わいが後に続きます。
湿った土の香りに微かにスモーキーな樽香が重なって豊かで深い香りを漂わせ、透明感のある綺麗な酸味にタンニンや果実味が溶け合う豊かな飲み心地が広がります。
幾分メリハリの効いた胡椒のスパイシーな刺激も後から追いかけてきて、透明感のある綺麗な酸味と共に調和の取れた心地よい余韻を形作っています...
詳しくは『こちら』
ペルター・T-セレクション|カベルネ・ソーヴィニョン
( Pelter T-Selection Cabernet Sauvignon )
タイプ | :赤ワイン |
---|---|
ぶどう品種 | :カベルネ・ソーヴィニョン 100% |
アルコール度数 | :14.6% |
生産年 | :2016年 |
容量 | :750ml |
味わい | :辛口 フルボディ |
熟成 | :18ヶ月樽熟 |
生産地 | :イスラエル|ゴラン高原 |
ゴラン高原の北部、シリアとの国境近くにあるぶどう園で手摘みで収穫されたカベルネ・ソーヴィニョン 100%のワインです。フレンチオーク樽で18ヶ月間熟成された後に出荷されています。濃厚でふくよかなタンニンがバランス良く広がり、滑らかで上品な口当たりが心地よいカベルネです。
しっとりと重たく品の良い味わい広がるカベルネ
ほのかな果実の甘みに優しくスパイシーな刺激が溶け合い、豊かな風味が広がります。
ミディアム寄りのフルボディの骨格が見せる落ち着いた味わいに優しいタンニンがそっと寄り添いながら、マイルドな味わいだけではない複雑味と存在感を匂わせるのです。

普段とは違う上質の味わいを楽しみたいときにピッタリの辛口赤ワイン。
バランス良く溶け合う風味が品の良いしっとりと落ち着いた味わいを醸し出し、滑らかな口当たりと豊かな飲み心地で引き込むような魅力を放っています。
詳しくは『こちら』
******************************
フラム・ワイナリー ( Flam winery )

際立った高品質ワインを造り続ける家族経営のブティックワイナリー
フラム・ワイナリーは1988年に、ゴラン・フラムとギラド・フラム兄弟と彼らの母であるカミ・フラムによって、国際基準による最高品質のワインを生産するというビジョンのもとに設立されました。
ワイナリーはエルサレムを取り囲むジュディアンヒルズの中心部に位置します。キサロン川とケドシムの森に挟まれたマタとイーザイハの両ブドウ園の中に拠点を構え、これらのブドウ園に加えて上ガリラヤにあるディションとベンツィムラのブドウ園からも葡萄を調達しています。
ヨーロッパの古典的なファミリー・エステートのワイナリーをモデルに運営されている、この小さなフラム・ワイナリーが30数年そこそこの短い期間で成し遂げた今日の成果には目を見張る物がありまして、イスラエルにおいて際立った品質の高さと数々の受賞歴を持つワインを造り続ける、家族経営のブティックワイナリーなのです。
******************************
ペルター ワイナリー( Pelter winery )

ペルター・ワイナリーが創設されたのは2001年。家族が運営する農場で試験的にワイン造りを始めていたタル・ペルターが、弟と共にシリアとの国境に近いゴラン高原北部に位置するEin Zivanに移って本格的にワイン造りを始めたワイナリーです。
現在では年間15万本以上のワインを生産していて、非コーシャワインを造るワイナリーとしてはイスラエル最大規模にまで成長していますが、この規模になってもまだ多くの活動を家族だけで行うファミリー経営を続けています。ほとんどが消費されるイスラエル国内でも品質の高さで人気は高まる一方であり、そんな中からほんのわずかのワインが日本にやってきています。
※ ペルター・ワイナリーについて詳しくはこちらを参照:
『ペルター・ワイナリー』

おすすめ商品
ミディアムボディのバランスの良さ輝くエラ・ヴァレーおすすめの辛口赤ワイン【イスラエル】
2,860円(税込)
エラ・ヴァレーがお届けする日々の食事のお伴にピッタリのおすすめ辛口白ワイン【イスラエル】
2,750円(税込)
高品質ワイン造りで有名なペルターのフルボディながら飲みやすい辛口赤ワイン【イスラエル】
4,686円(税込)