タイプ | :赤ワイン |
---|---|
ぶどう品種 | :メルロー 100% |
アルコール度数 | :14.5% |
生産年 | :2017年 |
容量 | :750ml |
味わい | :辛口 フルボディ |
熟成 | :フレンチオーク樽にて14ヶ月熟成 |
その他 | :コーシャワイン |
生産地 | :イスラエル|ジュディアンヒルズ |

セットに含まれるワインの種類(750mi x 2本):
1)プサゴット|メルロー
2)ペルター・T-セレクション|シラーズ
プサゴットがジュディアンヒルズからお届けする、
心地良い果実味広がる魅惑たっぷりのメルローと
ペルターがイスラエル北部ゴラン高原で育む、
フルボディの調和の取れた味わいで凜とした落ち着き
を見せるシラーズが優雅に食卓を彩ります。

プサゴット|メルロー
( Psagot Merlot )
ジュディアンヒルズの標高900m以上にある複数の葡萄園で収穫されたメルロー100%のワインです。18日間の醸しの後、フレンチ・オーク樽にて14ヶ月間の熟成を経て出荷されています。
深い森を匂わせる杉の香りにラズベリーやブラックベリー、プラムの果実香が交わり、皮革やコーヒー豆、ハーブのアロマと共にジュディアンヒルズのテロワールを窺わせる風味が漂います。
ジュディアンヒルズのテロワールの香り
赤みの濃いルビー色が魅惑的な雰囲気を添えて、豊かな果実の香り、スモーキーな香り、森の奥の杉や土の香りが湧き上がります。
とても綺麗な澄んだ酸味に果実味が重なり、赤みがかった色合いが若々しさも匂わせて、透明感のある味わいが軽やかなたたずまいを見せています。

魅力溢れる味わいのメルロー
酸味は穏やかで、タンニンも控え目。15%のアルコール度数を感じさせない、澄んだ柔らかな味わいが広がります。
フルボディの骨格ながらミディアムボディ寄りの口当たりで、あまり重たさを感じさせず、透明感溢れる果実味が心地よさを誘います。
時間の経過と共に溶け込んでいた味わいが顔を出し始めると、奥の方からゆったりと湧き上がるスパイシーな刺激が一層のふくよかさを醸し出し、品があって、爽やかで、澄んだ口当たりも心地良く、魅力溢れるメルローの味わいが広がるのです。
詳しくは『こちら』
ペルター・T-セレクション|シラーズ
( Pelter T-Selection Shiraz )
タイプ | :赤ワイン |
---|---|
ぶどう品種 | :シラーズ 100% |
アルコール度数 | :15.2% |
生産年 | :2014年 |
容量 | :750ml |
味わい | :辛口 フルボディ |
熟成 | :18ヶ月樽熟 |
生産地 | :イスラエル|ゴラン高原 |
ゴラン高原の北部、シリアとの国境近くにあるぶどう園で収穫されたシラーズ 100%のワインです。フレンチオーク樽とアメリカンオーク樽で18ヶ月間熟成された後に出荷されています。フルボディの骨格と調和の取れた深くまろやかな味わいが魅力。ヴィンテージから7年目を迎えて果実味は以前より控え目になり、幾分ビター感も伴う深みのある落着いた味わいが心地よさを誘います。
イスラエルの特徴溢れるシラーズをお求めならこの1本
イスラエルワインが世界基準のワインとして世に躍り出る事になる、かのワイン評論家 ロバート・パーカー氏が2007年に高い評価を付けた、9ワイナリーのワインの1つがこのシラーズなのです。
造られる数は限られていますし、元々日本に入ってくるのはほんの僅かの希少ワインです。
澄んで深みのある味わいに
幾分ビター感も重なる大人の味わい
濃い赤紫色が魅惑的。以前よりも果実風味は後ろに退いて、深く落着いた味わいが広がります。そして控え目な酸味に透明感のあるタンニン...
これに幾分ビターなミネラル感も加わって、何とも上品な味わいが広がるのです。

とがったところの無い、奥行きのあるふくよかな味わいが良いですね。
フルボディの、厚みのある味わいなのですが、しっとりとした重心の低さと凜とした落ち着きのあるたたずまいを見せ、微かに重なるビターな風味が土の香りと冷涼な森林の風景を思い起こさせながら、 上品な香りを運んできます。
詳しくは『こちら』
***************************
プサゴット・ワイナリー ( Psagot winery )

プサゴット・ワイナリーは、エルサレムから北へ25kmほどのジュディアンヒルズと呼ばれる地域にある丘陵地帯の頂きに位置しています。
ワイナリーは1998年に創設されましたが、畑に最初の葡萄の木を植えたときに、近くに古代の洞窟が発見されまして、この洞窟が造られたのはエルサレムの神殿の丘に建てられた第二神殿の時代にまで遡ることが分かります(紀元前516〜紀元後70)。古代のワイン圧搾施設も残っていて、当時のコインやオリーブの圧搾道具なども見つかります。


プサゴットでは、この洞窟と出会った時から、ジュディアンヒルズの歴史あるワイン造りの復活を大切な目標の一つとして掲げ、ここから理想とする素晴らしいワインを造ることに注力しているのです。
そして創業以来、プサゴットのワインは年々評価が高まる一方であり、2,000本から始まったワイン造りも今では年間30万本を超えるまでに成長し、最も成長著しいワイナリーとして注目を浴びています。
※ プサゴット・ワイナリーについて詳しくはこちら:
『プサゴット・ワイナリー』
*****************************
ペルター・ワイナリー( Pelter winery )

ペルター・ワイナリーが創設されたのは2005年。
家族が運営する農場で2002年から試験的にワイン造りを始めていたタル・ペルターが、弟と共にシリアとの国境に近いゴラン高原北部に位置するEin Zivanで始めたワイナリーです。
現在では年間10万本以上のワインを生産していて、非コーシャワインを造るワイナリーとしてはイスラエル最大規模にまで成長していますが、この規模になってもまだ全ての活動を家族だけで行うファミリー経営を続けています。

おすすめ商品
ミディアムボディのバランスの良さ輝くエラ・ヴァレーおすすめの辛口赤ワイン【イスラエル】
2,860円(税込)
エラ・ヴァレーがお届けする日々の食事のお伴にピッタリのおすすめ辛口白ワイン【イスラエル】
2,750円(税込)
高品質ワイン造りで有名なペルターのフルボディながら飲みやすい辛口赤ワイン【イスラエル】
4,686円(税込)