TOP >美味しくて飲みやすいイスラエルワイン >社会貢献と高品質ワイン造りの両立を推進するチューリップ・ワイナリー(Tulip winery)

チューリップ|ブラック・チューリップ
( Tulip | Black Tulip )タイプ | :赤ワイン |
---|---|
ぶどう品種 | :カベルネ・ソーヴィニヨン 71% カベルネ・フラン 20% プティ・ヴェルド 6% メルロ 3% |
アルコール度数 | :14.5% |
生産年 | :2015年 |
容量 | :750ml |
味わい | :辛口 フルボディ |
熟成 | :フレンチオーク樽にて24ヶ月間熟成。 |
生産地 | :イスラエル|上ガリラヤ地方 ジュディアンヒルズ |
ボルドータイプのおすすめブレンド赤ワイン
新鮮なハーブや黒胡椒の香りが交じり合い、さらにブラック・チェリーやプラムの甘やかな果実香に皮革、タバコの香りも交じります。複雑味に溢れ、バランス良く溶け合ったふくよかなタンニンが質の高さを匂わせていて、官能的な香りとともにとてもスムースでシルキーのように滑らかな口当たりが心地よさを誘います。
ボルドータイプのブレンドで、上ガリラヤ及びジュディアンヒルズで収穫されたカベルネ・ソーヴィニヨンとジュディアンヒルズ地域で収穫されたカベルネ・フラン、プティ・ヴェルド及びメルロから成り、主にフレンチオーク樽にて24ヶ月間熟成されています。
妥協することのない最高品質の葡萄のみが選ばれていて、毎年限られた数のワインしか造られず、イスラエルでも最高品質のワインの1つとして挙げられる評価の高いワインです。
【ワインの製造過程から】
各々のブドウは畑の中でも最良のブドウのみが選ばれ、通常よりも最適な期間さらなる果実の熟成が図られた後に、品質の良いブドウのみをさらに選別して丁寧に手摘みで収穫されています。
ぶどうを除梗、破砕したブドウ果汁(マスト、果醪(かもろみ)と呼ばれます)は5日間冷水浸漬され、その後低温発酵に移されます。各ワインは6ヶ月間の発酵を経てブレンド処理され、14ヶ月間フレンチオーク樽にて熟成されます。こうして複雑味に富み、様々な味わいを見せるワインが出来上がり、瓶詰めの後、4ヶ月ほどのさらなる熟成期間を経て出荷されています。
十分な濃厚感とバランスの良さ広がる赤ワイン
優しくスモーキーな樽香、ブラック・ベリーの果実香など、ふくよかで柔らかな果実香にスパイシーな黒胡椒の刺激が重なります。
微かにヤニの香りも交じり、またタバコやココアのアロマが漂います。
甘やかな果実味に適度の酸味、タンニンの渋みがバランス良く溶け合い、奥の方から湧き上がるたっぷりとしたふくよかな味わいがゆったりとした広がりを見せて心地良く、十分な厚み、膨らみ、濃厚感を匂わせながら、深みのある優しく豊かな味わいが広がります。
極上の牛肉ステーキと一緒が似合うおすすめ赤ワイン
ブラック・ベリー系の黒果実の香りが柔らかさを醸し出し、濃厚さを漂わせながらもとがったところの全くない、まろやかな味わいが魅力的ですね。
ボルドー・スタイルがお好きな方にはぜひお試しいただきたいですし、極上のステーキと一緒に味わっていただくのにおすすめの赤ワインです。
****************************
※ ガリラヤ(ガリリー)
ガリラヤ地方はレバノン国境の南側に広がるイスラエル北部をカバーしていて、ゴラン高原と共にイスラエルで最良のワイン生産地と考えられています。
上ガリラヤ地方は標高650m〜1,000mに位置する山岳地帯で、火山性の砂地とテラロッサ土壌が混ざり、粘土質ですが水はけが良く、冷涼な気候がワイン造りに有利に作用しています。比較的新しいワイナリーが多い地域です。
※ ジュディアンヒルズ
エルサレムの北に広がる山岳地帯からヘブロンの南にあるヤティールの森にまで広がる新たな開拓地域であり、著名なブティックワイナリーが多数興隆し、高品質ワインが生み出されることで知られています。
標高500m〜1,000mの地域であり、気温は昼間暖かですが夜は涼しくて、ワイン造りには最適な気候環境です。高い山頂では積雪も有り、冬の気温は0℃〜18℃である一方、夏には15℃〜30℃にまで気温が上昇します。石灰岩の薄い層が広がっていて、石の多い土壌が特色です。

おすすめ商品
ミディアムボディのバランスの良さ輝くエラ・ヴァレーおすすめの辛口赤ワイン【イスラエル】
2,860円(税込)
エラ・ヴァレーがお届けする日々の食事のお伴にピッタリのおすすめ辛口白ワイン【イスラエル】
2,750円(税込)
高品質ワイン造りで有名なペルターのフルボディながら飲みやすい辛口赤ワイン【イスラエル】
4,686円(税込)