
ミディアムボディの穏やかでふくよかな味わいで、
特色溢れる豊かな味わいが広がるカベルネと、
爽やかな刺激が軽やかで飲みやすく、食事の
最初から最後までを1本で楽しめるロゼを合わせた、
おすすめのカーメル・デイリーワイン2本セットです。

セットに含まれる ワインの種類 | 1)カーメル・セレクテッド|カベルネ・ソーヴィニヨン 2016 |
---|---|
2)カーメル・セレクテッド|ロゼ 2017 |
カーメル・セレクテッド|カベルネ・ソーヴィニョン
( Carmel Selected Cabernet Sauvignon )
タイプ | :赤ワイン |
---|---|
ぶどう品種 | :カベルネ・ソーヴィニョン 100% |
アルコール度数 | :14% |
生産年 | :2016年 |
容量 | :750ml |
味わい | :辛口 ミディアムボディ |
生産地 | :イスラエル|ショムロン地区 |
穏やかでふくよかな味わいに優しくココアのアロマが重なり、厚み、深み、複雑味も顔をのぞかせながら、ミディアムボディの優しく柔らかな味わいが食事を彩ります。
※ ショムロン地域
ショムロン地域は、1880年代にエドモンド・ロスチャイルド男爵によって最初に開拓された、イスラエルでは最も伝統的かつ最大のワイン生産地域です。カルメル山麓南側に位置するジフロン・ヤーコヴとビンヤミナの2つの町を中心にブドウ畑が広がっています。
カルメル山麓の寒冷気候と地中海の温暖な気候の両方の恩恵を受け、また石灰質の粘土、テラ・ロッサ、白亜質の石灰岩などが入り交じる特色ある土壌に恵まれ、古くから大々的に生産が続けられている地域の一つです。
穏やかでふくよかな味わいが心地良いカベルネ
黒系果実の香りに牧場の干し草の香り、土の香りが交じり合い、これに控え目な酸味、穏やかなタンニンの刺激が重なります。
厚み、膨らみを感じさせるふくよかな味わいにほのかな甘味も加わって、優しくココアのアロマが漂う奥行きと複雑味も顔をのぞかせながら、柔らかく穏やかな味わいが広がります。

18℃前後に冷やして飲むのがおすすめ
幾分冷やしながら飲むのがおすすめでしょう。
温度が高いと地中海気候の暑さから来る、時にはジャミーなどとも表現される濃密感が幾分優勢ですが、これが冷やしめですと濃密感も一歩後ろへ退いて、柔らかな果実味、適度のタンニン、酸味がバランス良く溶け合い、まろやかで心地良さ溢れる優しい味わいが顔を見せるのです。

手軽に楽しむのがピッタリの1本で、食事の時にちょっと物足りないと思ったときにはこのカベルネ。
丁寧でしっかりとした造りを漂わせながら、ミディアムボディの優しく柔らかな味わいが食事を彩ります。
カーメル・セレクテッド|ロゼ
( Carmel Selected Rose )
タイプ | :ロゼワイン |
---|---|
ぶどう品種 | :グルナッシュ 40% テンプラニーリョ 30% ジンファンデル 30% |
アルコール度数 | :11% |
生産年 | :2017年 |
容量 | :750ml |
味わい | :中辛口(やや甘口) |
生産地 | :イスラエル|ジュディアンヒルズ |
このロゼはジュディアンヒルズで収穫されたブドウから作られており、グルナッシュ 40%、テンプラニーリョ 30%、ジンファンデル 30% のブレンドです。
※ ジュディアンヒルズ
エルサレムの北に広がる山岳地帯からヘブロンの南にあるヤティールの森にまで広がる新たな開拓地域であり、著名なブティックワイナリーが多数興隆し、高品質ワインが生み出されることで知られています。
標高500m〜1,000mの地域であり、気温は昼間暖かですが夜は涼しくて、ワイン造りには最適な気候環境です。高い山頂では積雪も有り、冬の気温は0℃〜18℃である一方、夏には15℃〜30℃にまで気温が上昇します。石灰岩の薄い層が広がっていて、石の多い土壌が特色です。
ブラッシュワイン
このロゼはブラッシュワインと呼ばれる、黒葡萄を原料としながら白ワインと同じ製造方法で作られたロゼワインです。
ブラッシュワインでは色合いは淡いピンク色になると言われるのですが、このロゼにはしっかりとしたピンク色がついています。

爽やかさ・軽やかさが心地良い
ほのかに甘味を感じさせる黄桃、あるいはネクタリンの香りが漂い、爽やかな刺激が明るく軽やかに湧き上がります。
しかしそれもすぐに消えて、後から滑らかな口当たりと共に柔らかな果実風味が広がります。
余韻に漂う微かな甘みが心地よさを誘い、暑い時期にもピッタリの爽やかさが広がります。明るい雰囲気に満ちあふれ、これは飲みやすくて良いですね!

10℃前後に冷やして飲むのがおすすめ
しっかり冷やして飲むのがおすすめです。
食前酒にもピッタリですし、中辛口(やや甘口)の味わいに爽やかな刺激を添えて、どんな食事にも会いそうな軽やかさを見せています。
*********************************
カーメル・ワイナリー ( Carmel winery )

イスラエルNO.1の歴史的ワイナリー
カーメルは、ボルドーのシャトーラフィットの所有者であったエドモンド・ドゥ・ロスチャイルド男爵によって1882年に設立されました。
3,500エーカーものブドウ園を所有していますが、地中海を見下ろすカルメル山麓南側斜面のジフロン・ヤーコブにある、商業ワイナリーとしてはイスラエルで最も古くかつ最大の歴史的ワイナリーがその活動の中心となっています。
カーメル・ワイナリーは長年に渡ってイスラエルでNO.1の地位を占めており、フラグシップワインのリミテッド・エディションからイスラエルで最大の販売量を誇るブランドのセレクテッドまで、様々なスタイルのワインを生産しています。
※カーメル・ワイナリーについて、詳しくはこちら:『カーメル・ワイナリー』

おすすめ商品
ティシュビ・エステート|メルロー【ノンフィルターのフルボディ赤ワイン】
2,997円(税込3,297円)
5,630円(税込6,193円)
カーメル・シングルヴィンヤード|メルロー・シャアル【高級銘柄辛口赤ワイン|イスラエル】
4,660円(税込5,126円)
3,990円(税込4,389円)
ペルターのおすすめ高級赤ワイン|カベルネ・ソーヴィニョン【イスラエル】
4,960円(税込5,456円)